User Tools

Site Tools


ja:coias:top

Differences

This shows you the differences between two versions of the page.

Link to this comparison view

Both sides previous revisionPrevious revision
Next revision
Previous revision
ja:coias:top [2022/09/14 15:55] Kohei Kitazatoja:coias:top [2023/07/31 19:20] (current) Kohei Kitazato
Line 1: Line 1:
 <markdown> <markdown>
-# COIAS+# COIAS(デスクトップ版)
  
 ## 概要 ## 概要
  
-COIASは地球に衝突する恐れのある小惑星の探索を研究者と一般の市民の方たちが協力して実することを目的に開発されたアプリです。+COIAS(Come On! Impacting ASteroid)、未発見小惑星の探索を研究者と一般の市民・学生の方たちが協力して実するために開発されたアプリです。COIASでは、すばる望遠鏡の画像データを用いることにより、直径数100m程度の暗く小さな小惑星を見つけることが可能です。また、地球に近づくような危険な小惑星や海王星より遠方に存在する太陽系外縁天体も見つけることもできます。COIASを使って、太陽系の中の様々な天体を見つけてみましょう
  
-## COIASの使い方+注)COIAS起動画面における左上のキャラクターデザインはCOIASアプリのために作成されたものです。その著作権は©️Quro/芳文社にあります。 
 + 
 +**現状はプロトタイプであり、お問合せがあった方のみ、試験データを提供しています。試験データの提供に際してお名前とメールアドレスをお聞きします。ご了承いただいた方のみにデータ提供をしています。 
 +** 
 + 
 +## COIAS(デスクトップ版)の使い方
  
 ### 前提条件 ### 前提条件
Line 21: Line 26:
  
 </markdown> </markdown>
-{{ja:coias:image001.png?400|}}+{{:ja:coias:image001.png?400|}}
 <markdown> <markdown>
  
Line 30: Line 35:
  
 </markdown> </markdown>
-{{ja:coias:image003.png?600|}}+{{:ja:coias:image003.png?600|}}
 <markdown> <markdown>
  
Line 37: Line 42:
 起動方法 起動方法
  
-**Windowsの場合**+**Windowsの場合(その1)**
 コマンドプロンプトを起動し、任意のディレクトリで以下のコマンドを入力する。 コマンドプロンプトを起動し、任意のディレクトリで以下のコマンドを入力する。
  
Line 46: Line 51:
  
 </markdown> </markdown>
-{{ja:coias:image005.png?600|}}+{{:ja:coias:image005.png?600|}}
 <markdown> <markdown>
  
 コンテナ起動後、webブラウザでlocalhost:3000へアクセスします。 コンテナ起動後、webブラウザでlocalhost:3000へアクセスします。
 +
 +**Windowsの場合(その2。その1でうまく起動しなかった場合)**
 +1. Windowsターミナルを管理者権限で起動する。
 +2. [Power shell7](https://docs.microsoft.com/ja-jp/powershell/scripting/whats-new/migrating-from-windows-powershell-51-to-powershell-7?view=powershell-7.2
 +) をインストール。
 +3. Windowsターミナルで下記コマンドを実行
 +コマンド:
 +`wsl -d Ubuntu20.04LTS`
 +`curl -sf https://raw.githubusercontent.com/coias/coias-docker-compose/main/code-run | bash -s`
 +`cd coias-app`
 +`docker-compose up`  (ハイフンが必要)
 +4. Choromeなどのwebブラウザを起動し、アドレスにlocalhost:3000と打つ。(ブックマークしておくと良い)
  
 **Mac/Linuxの場合** **Mac/Linuxの場合**
Line 56: Line 73:
 コマンド: コマンド:
 `curl -sf https://raw.githubusercontent.com/coias/coias-docker-compose/main/code-run | sh -s` `curl -sf https://raw.githubusercontent.com/coias/coias-docker-compose/main/code-run | sh -s`
 +`cd coias-app; docker-compose up`
  
 例 /Users/"user name" ディレクトリで上記コマンドを実行します。 例 /Users/"user name" ディレクトリで上記コマンドを実行します。
  
 </markdown> </markdown>
-{{:coias:image007.png?400|}}+{{:ja:coias:image007.png?400|}}
 <markdown> <markdown>
  
Line 74: Line 92:
  
 **Mac/Linuxの場合** **Mac/Linuxの場合**
-docker-composeを起動をしたターミナルとは別のターミナルを開き、docker-composeを起動したディレクトリに移動した後、docker compose down コマンドで終了となります。+docker-composeを起動をしたターミナルとは別のターミナルを開き、docker-composeを起動したディレクトリに移動した後、docker-compose down コマンドで終了となります。
  
 コマンド: コマンド:
-`cd coias-docker-compose+`cd coias-app
-`docker compose down`+`docker-compose down`
  
 例 /Users/"user name"/coias-docker-compose ディレクトリでdocker-composeを起動しています。 例 /Users/"user name"/coias-docker-compose ディレクトリでdocker-composeを起動しています。
Line 84: Line 102:
  
 </markdown> </markdown>
-{{:coias:image009.png?400|}}+{{:ja:coias:image009.png?400|}}
 <markdown> <markdown>
  
Line 95: Line 113:
  
 </markdown> </markdown>
-{{:coias:image011.png?600|}}+{{:ja:coias:image011.png?600|}}
 <markdown> <markdown>
  
Line 103: Line 121:
  
 </markdown> </markdown>
-{{:coias:image013.png?600|}}+{{:ja:coias:image013.png?600|}}
 <markdown> <markdown>
  
Line 115: Line 133:
  
 </markdown> </markdown>
-{{:coias:image015.png?600|}}+{{:ja:coias:image015.png?600|}}
 <markdown> <markdown>
  
Line 124: Line 142:
  
 </markdown> </markdown>
-{{:coias:image017.png?600|}}+{{:ja:coias:image017.png?600|}}
 <markdown> <markdown>
  
Line 130: Line 148:
  
 </markdown> </markdown>
-{{:coias:image019.png?600|}}+{{:ja:coias:image019.png?600|}}
 <markdown> <markdown>
  
 ### 探索/再描画画面 ### 探索/再描画画面
  
-事前処理を行ったファイルに対して、探索/再描画を行う画面となります。+事前処理を行ったファイルに対して、探索/再描画を行う画面となります。画面上に四角の枠内で囲まれた移動天体候補が表示されます。しかしながら、全てが移動天体ではなくノイズも含まれます。画像をブリンクすることで移動天体であるか確認します。移動天体と確認できた枠内をクリックすることで、天体と認定していきます。
  
 この画面では「上下カーソルキー」で画像の拡大・縮小ができます。 この画面では「上下カーソルキー」で画像の拡大・縮小ができます。
Line 149: Line 167:
  
 </markdown> </markdown>
-{{:coias:image021.png?600|}}+{{:ja:coias:image021.png?600|}}
 <markdown> <markdown>
  
Line 155: Line 173:
  
 </markdown> </markdown>
-{{:coias:image023.png?600|}}+{{:ja:coias:image023.png?600|}}
 <markdown> <markdown>
  
Line 162: Line 180:
  
 </markdown> </markdown>
-{{:coias:image025.png?600|}}+{{:ja:coias:image025.png?600|}}
 <markdown> <markdown>
  
Line 170: Line 188:
  
 </markdown> </markdown>
-{{:coias:image027.png?600|}}+{{:ja:coias:image027.png?600|}}
 <markdown> <markdown>
  
Line 183: Line 201:
  
 </markdown> </markdown>
-{{:coias:image029.png?600|}}+{{:ja:coias:image029.png?600|}}
 <markdown> <markdown>
  
-天体選択モーダルです。 +移動天体選択モーダルです。 
-天体を囲むように、3点をクリックすると自動で四角が生成されます。+移動天体を囲むように、3点をクリックすると自動で四角が生成されます。
  
 </markdown> </markdown>
-{{:coias:image031.png?600|}}+{{:ja:coias:image031.png?600|}}
 <markdown> <markdown>
  
-#### 天体名の付け替え機能+#### 移動天体名の付け替え機能
  
 手動測定の再描画後に天体名の付け替えが行えます。 手動測定の再描画後に天体名の付け替えが行えます。
Line 201: Line 219:
  
 </markdown> </markdown>
-{{:coias:image033.png?600|}}+{{:ja:coias:image033.png?600|}}
 <markdown> <markdown>
  
Line 210: Line 228:
  
 </markdown> </markdown>
-{{:coias:image035.png?600|}}+{{:ja:coias:image035.png?600|}}
 <markdown> <markdown>
  
Line 223: Line 241:
 **問い合わせ先** **問い合わせ先**
  
-1991ksugiura@gmail.com +coias-dev@u-aizu.ac.jp
-urakawa@spaceguard.or.jp+
  
 </markdown> </markdown>
ja/coias/top.1663138551.txt.gz · Last modified: 2022/09/14 15:55 by Kohei Kitazato