User Tools

Site Tools


ja:meetings:2023meeting

This is an old revision of the document!


月惑星探査アーカイブサイエンス拠点集会2023

会津大学宇宙情報科学研究センターでは、月惑星探査アーカイブサイエンス拠点における公募型共同研究成果を共有し議論する拠点集会を以下の通り実施します。

  • 月惑星探査アーカイブサイエンス拠点集会2023
  • 日時: 2023年12月22日(金)
    • 個別発表: 13:40〜17:00
    • 総合討論: 17:00〜
  • 形態: ハイブリット開催(会津大学LICTiA + オンライン)
  • 一般参加者(発表者を除く)は、当日、以下のリンクからご参加ください。

  ※Zoom上の表記名は必ず【氏名・所属名】をご入力の上、入室願います。    https://us02web.zoom.us/j/82101838012?pwd=T1lUZmwwaEJqazdQM1lXR242bEMvUT09

   ウェビナーID:821 0183 8012     パスコード:381040

発表プログラム

採択年度は当該年度の課題一覧へのリンクとなっています.

START END 採択年度 発表者     発表者所属機関 共著者 タイトル 発表資料   発表動画
13:30 13:40 センター長挨拶
13:40 14:10 2021, 2022 浦川聖太郞 日本スペースガード協会 杉浦 圭祐, 伊東 健一, 大坪 貴文, 北里 宏平, 服部 晃大, 小池 美知太郎, 臼田-佐藤 功美子, 前田 夏穂, 宇野 慎介, 木下 大輔, 関口 朋彦 未発見小惑星検出アプリケーション“COIAS”の開発
14:10 14:40 2022,2023 金丸仁明 東京大学 金丸仁明, 出村裕英, 平田成, 千秋博紀, 岡田 達明 小惑星力学シミュレータAstroshaperの開発
14:40 15:10 2022,2023 関すおみ 東京大学 関すおみ, 神山徹, Fu Xuanchao, Shen Wenhao, 本田親寿, 吉川一朗 深層学習を用いたリュウグウのボルダー検出
15:10 15:30 (休憩)
15:30 16:00 2023 荒井武彦 前橋工科大学 坂谷 尚哉, 嶌生 有理, 千秋 博紀, 出村 裕英, 金野 龍史, 岡田 達明, 田中 智 二重小惑星探査計画Hera搭載中間赤外カメラTIRI用の熱画像解析ソフトウェアの開発 〜 HEATの解析機能拡張
16:00 16:30 2023 Rage Uday Kiran 会津大学 Makiko Ohtake, Yoshiko Ogawa Raster Miner: An Open Source Toolkit for Knowledge Discovery in Satelliate Imagery Data
16:30 17:00 2019,2022,2023 平田成 会津大学 平田成,永吉司 不規則形状小天体探査アーカイブデータ解析のための三次元地理情報システムアプリケーションの開発
17:00 17:20 総合討論
ja/meetings/2023meeting.1702970850.txt.gz · Last modified: 2023/12/19 16:27 by ARC-Space Administrative Office